てぃーだブログ › 三原の社労士日記 › 夏のブラックホール

2015年08月11日

夏のブラックホール

てぃーだブログをご欄の皆様こんにちは。

台風やゲリラ豪雨と日本中がずぶ濡れ状態ですが

これは、人間に都合のいいように名づけただけで

人間より遥か昔からあった自然現象に合わせていく

・・というは簡単ですが、やはりバイク乗りにはNGですね。


エアガンの競技をかじったことのあるワタシは

エアガンやミリタリーのイベントがあるときはいてもたっても

いられなくなってしまうのです。


8/8(土)~9(日)に行ってきました

【夏ブラックホール2015】

東京都立産業貿易センター浜松町館

JR浜松町駅から海に向かって徒歩約5分です。


外は暑い夏なのに

この中はもっと暑かったです (((((┏ ’ω’)┛

夏のブラックホール

ガバメント大好きな私は

タニ〇・コバ様のカスタムガバシリーズ

左から下まで全部ほしいーっ


ライフルや刀(GSXではない)の展示即売もあり、

ひとつ欲しいなーと日本刀のプライスを見ると

特価130万円 (゚д゚lll)

夏のブラックホール


この他にもウェア類や

リアルなジオラマなど、大人が一生懸命遊んでいるのが

共感できました (*' ')*

夏のブラックホール
夏のブラックホール
夏のブラックホール

久しぶりに

スティール・シューティングをやりたかったのですが

行列ができていて、今夏は残念ながら諦めました。

※5枚のプレートをホルスターから早打ちをしてタイムを
 競い合う非常に楽しい競技です。

この日。私が購入したのは

野戦用の虫除けパーカー

特価500円也

夏のブラックホール

モデルがアレですが、着用するとこんな感じですヽ(*'ε`*ヽ)

夏のブラックホール

この虫よけパーカー着用でスクーターの整備をしたのですが

ズボンはアーミー風の半パンでした。( TДT)

完全防備は暑すぎました・・・



では、本日のうめえもんはコチラから。









TVのインタビューで登場する

一流商店街、武蔵小山パルム。

その奥に、隠れ家的居酒屋も多いのですが

この日私が行ったのは

肴処ゆかわ様

東京都 品川区 荏原 3-5-13 2F 2~3F


さかなが中心の居酒屋さんです。

色々と注文したのですが

その中で特に良かったのが刺身3点盛り

夏のブラックホール

店主のサービスでプチ5点もり盛りとなりました。\( *´ω`* )/

久しぶりにキハダマグロとカレイのお刺身を

目と舌で楽しみました。


店舗は二階なのですが

一階部分で鮮魚店を営んでおり

どの種類も新鮮なのは納得できます。(*' ')*


野菜天ぷらもあり、バランスよくお食事ができますよ。

店内は狭いのですが、おもてなしの大きな店でした。


おもてなしとおてもやん

似てると思ったアナタはこちらを

お・し・て・ね。 (ゝ。∂)
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村



Posted by 大島社労士 at 06:53│Comments(2)
この記事へのコメント
お久しぶりです。
狭い(?)沖縄と違い、いろんな場所へ行けるのはいいですね。
最近は週末を狙って接近する台風やらなんやらで、なかなか北上できずストレスが溜まっております(笑)。
話は変わりますが、ガバと言えばミリガバが基本でしょうが、私はなんと言ってもシリーズ70ですね。あのスタイルがミリガバと微妙に違い好きです。
毎日暑い日が続きますが、熱中症にはお気をつけて。
Posted by shiba at 2015年08月15日 06:25
shibaさんコメントありがとうございます。
お久しぶりですね。shibaさんの好きなガバはシリーズ’70でしたか。私も好きなモデルで、エアガン1丁もっています。「鉄と木」そして「メダリオン」が現在のポリマーフレーム・オートにはない魅力ですよね。熱中症は沖縄よりやばい地域ですので、十分注意したいと思います。
Posted by 大島社労士大島社労士 at 2015年08月15日 15:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。